京都パン巡り③ bonne volonte
2009.01.23 (Fri)
難航したのが 『b』 のつく名前の3軒目。
『hohoemi』 を出て歩いていると、ちょうど通りかかった郵便配達のお兄さん。
しめたっ!彼なら誰よりも詳しいはず!
ところが・・・「ケーキ屋さんならあるけど・・・」
どうも彼の配達範囲内にはないらしい。
でも 【ここからここまでの範囲にはない】 という消去法成立。成果あり♪
帰り道の反対方向をチェック。
向こうから若い女性二人連れが。
チャンス!知っているかも!と、聞くと 「・・・?」 ダメらしい^_^;
それどころか、手に持っていた情報誌を差し出され、「ここに行きたい」
いえいえ、私だって分かりませんから・・・
反対方向は可能性低そうで、半分諦めて帰り道へ。
うじゃうじゃ喋りながら大通りを歩いていると、左に・・・

「あれっ!? b ・・・」 「あ~っ! ここよ~!」
b は bonne volonte (ボン・ボランテ)
パンよりも積み上げた薪が印象的なお店!

パンはこのケースのみ。 少ないっ!
許可をいただいて、ざっと撮影。
ケース左半分
ニコニコ顔?のクリームパン、絶対美味しいと思う。直感!
隣の 「木いちごのロール焼きたてですよ♪」 と、お姉さんから甘い誘惑。

右半分
上段には珍しいパンプディング。スイーツ系がお得意!?

ケース左上
クロワッサンの種類が多いですね~♪

右上
クリームチーズとブラックペッパーのパン惹かれる~♪

でも、ハード系は BURDIGALA で買い込んだし、
スイーツ系はあんまりたくさん食べないし・・・
冷凍庫にお餅が残っていて空きスペースが少ないのがネック。
結局控えめなお買い上げ。

可愛い♪

翌日のブランチでほとんどいただきます!

木いちごのロール
焼きたて=即食いと行きたいところ。夕食間近だったため、ぐっと我慢 (泣)
翌日のお味はいかがでしょう?

ふんわり生地の中に、木いちごジャム~♪美味しいけど、甘い~!

オレンジのクロワッサン

翌日食べてもサクッ&パリッ! 美味しい~!

3個残っていた、レーズンとオレンジのパン。買占め~♪

ふんわり控えめな甘さ、美味しい!

1個だけ残っていた、いちじくのライ麦パン。
パン好きの、あの方へプレゼントするために冷凍!

次回はちゃんとリサーチして、どこでどんなものを買うか決めていかないとね。
パン部門は超素人なので、やっぱり あの方に師事しなくては!?
『hohoemi』 を出て歩いていると、ちょうど通りかかった郵便配達のお兄さん。
しめたっ!彼なら誰よりも詳しいはず!
ところが・・・「ケーキ屋さんならあるけど・・・」
どうも彼の配達範囲内にはないらしい。
でも 【ここからここまでの範囲にはない】 という消去法成立。成果あり♪
帰り道の反対方向をチェック。
向こうから若い女性二人連れが。
チャンス!知っているかも!と、聞くと 「・・・?」 ダメらしい^_^;
それどころか、手に持っていた情報誌を差し出され、「ここに行きたい」
いえいえ、私だって分かりませんから・・・

反対方向は可能性低そうで、半分諦めて帰り道へ。
うじゃうじゃ喋りながら大通りを歩いていると、左に・・・

「あれっ!? b ・・・」 「あ~っ! ここよ~!」
b は bonne volonte (ボン・ボランテ)
パンよりも積み上げた薪が印象的なお店!

パンはこのケースのみ。 少ないっ!
許可をいただいて、ざっと撮影。
ケース左半分
ニコニコ顔?のクリームパン、絶対美味しいと思う。直感!
隣の 「木いちごのロール焼きたてですよ♪」 と、お姉さんから甘い誘惑。

右半分
上段には珍しいパンプディング。スイーツ系がお得意!?

ケース左上
クロワッサンの種類が多いですね~♪

右上
クリームチーズとブラックペッパーのパン惹かれる~♪

でも、ハード系は BURDIGALA で買い込んだし、
スイーツ系はあんまりたくさん食べないし・・・
冷凍庫にお餅が残っていて空きスペースが少ないのがネック。
結局控えめなお買い上げ。

可愛い♪

翌日のブランチでほとんどいただきます!

木いちごのロール
焼きたて=即食いと行きたいところ。夕食間近だったため、ぐっと我慢 (泣)
翌日のお味はいかがでしょう?

ふんわり生地の中に、木いちごジャム~♪美味しいけど、甘い~!

オレンジのクロワッサン

翌日食べてもサクッ&パリッ! 美味しい~!

3個残っていた、レーズンとオレンジのパン。買占め~♪

ふんわり控えめな甘さ、美味しい!

1個だけ残っていた、いちじくのライ麦パン。
パン好きの、あの方へプレゼントするために冷凍!

次回はちゃんとリサーチして、どこでどんなものを買うか決めていかないとね。
パン部門は超素人なので、やっぱり あの方に師事しなくては!?
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |